W杯ヨーロッパ予選第6組
(トフィク・バクラモフスタジアム、アゼルバイジャン)
アゼルバイジャン 0-1 イングランド
イングランドの得点:オーウェン(21)

http://soccernet.espn.go.com/match?id=152872&;;;cc=4716
・イングランドはケガ+累積黄紙の若旦那に替わり・・・JJ(ジャーメイン・ジェナス)かよ。そういうチョイスか。ペナントまだー?
・アゼルバイジャンはコーチがカルロス・アルメイダ・トーレスらしい。「息子さんが名古屋にいました」ってトーレスのお父君かよっ
・試合はアゼルバイジャンが健闘。オーウェン+デフォーの新2トップ+ルーニーという変速3トップをアゼルバイジャンがペナルティエリアに7人くらい張って止めてます。そらシュートできないって。逆に攻撃はカウンターとあきらめずにボールを取りに行くスタイルで、イングランドは結構やりにくそう
・デフォーとJJがいまいちフィットしていない中、左サイドのランパードとアシュリー・コールは元気で、アシュリーのクロスをオーウェンが頭で合わせて先制。あれっこの得点シーン、1時間前にどこかで見た記憶が
・ところが後半に入っても延々得点できない。デフォーに替えてアラン・スミス、JJに替えてショーン・ライト・フィリップス投入してたけど、本来はこっちがスタメンじゃないの?しかしオーウェンのパートナー、というか2トップの組み合わせはまだまだ問題が残りそうですな。やっぱりデコボココンビじゃないといかんのかなぁ

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索