契約したって報道もあるんですが。しかもユニのスポンサーにまで。
http://uk.sports.yahoo.com/041005/4/6wia.html
アシュバートン・グローブのネーミングライツは最初の15年で1億ポンド(えーっと、200億円?)
しかもユニフォームスポンサーは同じく06/07シーズンから8年契約ですって。
いや別に商売上手を褒めるわけではないけど、前の年までロンドンの隣の青いクラブに「Fly Emirates」って書いてあって、翌シーズンからは赤いユニフォームに付くのか。
一節によるとアシュバートン・グローブ建設には3億5700万ポンド(約728億円)の着工費が必要とされ、既に銀行から2億6000万ポンド(約530億円)を14年ローンで借りることを合意してるから、これで金策は完了したわけか。
ま、あとはチームの成績が付いてくることを祈るだけですな。
しかしものすごい単位のお金。こりゃ日本企業もおいそれとは出せないわな。
http://uk.sports.yahoo.com/041005/4/6wia.html
アシュバートン・グローブのネーミングライツは最初の15年で1億ポンド(えーっと、200億円?)
しかもユニフォームスポンサーは同じく06/07シーズンから8年契約ですって。
いや別に商売上手を褒めるわけではないけど、前の年までロンドンの隣の青いクラブに「Fly Emirates」って書いてあって、翌シーズンからは赤いユニフォームに付くのか。
一節によるとアシュバートン・グローブ建設には3億5700万ポンド(約728億円)の着工費が必要とされ、既に銀行から2億6000万ポンド(約530億円)を14年ローンで借りることを合意してるから、これで金策は完了したわけか。
ま、あとはチームの成績が付いてくることを祈るだけですな。
しかしものすごい単位のお金。こりゃ日本企業もおいそれとは出せないわな。
コメント