プレミアリーグWeek4(クレイヴン・コテージ)
フルハム 0-3 アーセナル
得点:ジョン無情のノーゴール(45+1),リュングベリ(62),ナイト(OG 65),レジェス(71)
http://soccernet.espn.go.com/match?id=152459&cc=4716
・アーセナルはヴィエラが今季初出場を初スタメンで。キャンベルの替わりがシガンなことを除いては去年のままのメンバー。でもベンチにレジェスがいてセスクがいてペナントもいるって豪華だなぁ。ただフルハムの元々のホーム、クレイヴン・コテージに帰ってみたものの、肝心の6番はウェストブロムに行ってしまったのよね
・ただ60分過ぎまではどちらかというとフルハムのペース。フルハムもマルブランクがいなくて中盤でボールをキープできる選手がいないけど、その分ペンブリッジとフォルツがサイドから攻撃をかけてくる。センターには老獪なアンディー・コールと若いジョンがいてレーマンに助けられましたな。いや今日はDFが頑張った。レーマンは落ち着いていたし、シガンもクリアミスは多かったけど、必死に動いていた。アシュリーは疲れていたようだけど、ローレンは元気
・もう一つ助けられたのは主審のマーク・ハルジーさん。前半ロスタイムのスローインからのジョンのヘディングシュートがなぜかノーゴールに。それまでペンブリッジのファールは見逃してヴィエラのファールには黄紙が出るなど不満たらたらですが、まぁこれ一つで全てをカバー
・とにかくアーセナルは動きが悪い。W杯予選を戦ったばかりで疲労もあるんだろうけど、中盤でボールを獲られる、フルハムのロングフィードはDFがはね返しても中盤でまたフルハムボールという始末
・それで予定通りなのか、61分にピレスに替わってレジェス投入。相変わらず元気だけはあって、左サイドを縦横無尽に走り回る。いやそれはいいんだけどボールを持つ=シュートして決めないとという意識はなんとか変えてorz。逆サイドでアンリが待ってるんだから
・そのあともペナント、セスクと効果的に選手交代をし、ペナントは右サイドでボールをキープし、セスクはジウベルト同様に隠れた動きで貢献して、フルハムのDFの対応が遅れて終わってみれば3-0。次はCLグループリーグのPSV戦。とりあえず疲れた人はちゃんと休むように。特に14番とか
・フルハムはマルブランク待ちかな。ペンブリッジとジョンは落ち着いた動きができると面白い存在になるかも。
コメント