W杯アジア1次予選第4節(コルカタ・ソルトレークスタジアム)
インド 0-4 日本
得点:鈴木(45),小野(59),福西(72),宮本(87),鈴木隆行ヘディング大失敗(90+2)

http://www.nikkansports.com/ns/soccer/japan/nscore/2004/20040908jpnetc.html

・テレビをつけたらGKが川口でその瞬間日本代表への応援をやめた管理人さんですえーえーあたしゃ非国民ですよ
・戦前から「日本は何点取れるか」とか「大勝は確実」とかどこかのオリンピック銅メダリストは「15分以内に先制しないと」とかまったくインドに敬意を払っていない発言が目立ってましたが、よくやったインド、前半はピンチを招いてもなぜか抑えきっている「不思議ちゃんディフェンス」。インドというとクリケットのイメージがあったけど、サッカーも個性ある選手が揃ってるなぁ
・そのインド、中盤で痛快に日本からパスカットをして前線に持っていくんだけど、その前線に誰もおらずそれでは得点できないわな。それでもみんな必死。豪快にスライディングタックルはかますし、GKのナンディもなんのためらいもなくハイボールに挑んでいく
・アレックスのシュートをそのナンディが弾いて、それを隆行が押し込んで先制
・ハーフタイムから後半開始にかけての30分の停電は笑った。あとジーコにサインを求める警備員とか
・後半も頑張っていたインドだけど、徐々に日本に押されていって失点を重ね、暑さにもやられるようになって体がついていかず、チャージが遅れ気味になって黄紙連発。TBSの中継は「あれはレッドカードではないのか」とか「これはファールを獲られないのか」とか「ラフプレーのインドに負けるなニッポン」とかうるさい。お前ら審判か。ラフプレー禁じるなら、マリとか小笠原とか福西とかどーすんだ。3点目の福西なんかシュート後にナンディと激突して、ナンディが苦しんで倒れているのにへらへらして水飲んでたぞ
・で、気が付けば0-4。でもインドのサッカーはポテンシャルはありそうなので、それこそトルシエとかに「ディシプリン」を叩き込まれたら面白いサッカーになるかも。U-16でも日本てばタイに負けてるし、東南アジア・西アジアも侮れなくなってるのかもよ

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索