だったらこっちにも考えがある
2004年9月8日 野球プロ野球のストに関するあれで、
巨人のお偉いさんが「だったら優勝もなし」と言ってましたが、
とりあえず、中日サイドにはセリーグからお墨付きをもらったらしいです。
http://chuspo.chunichi.co.jp/00/baseball/20040908/spon____baseball005.shtml
いやー、別に優勝なしにしたっていいんですぜ。
そのかわり「シーズンそのものが向こう」になるわけですから、
清原の2000本安打も工藤の200勝も帳消しにしてもらわないとねぇ。
G党にとっては今年最大の出来事なんでしょ?それでもいいのかしら
巨人のお偉いさんが「だったら優勝もなし」と言ってましたが、
とりあえず、中日サイドにはセリーグからお墨付きをもらったらしいです。
セ・リーグのアグリーメントには、予定試合数を消化できなかった場合に関する条文はないが、西川社長は「野球協約の157条には日程に重大な変更がある場合は、実行委員会で審議するという条項がある。その実行委員会の議長であるセ・リーグの豊蔵一会長からすでに、“日程消化時点の勝率で順位を決める”との私案を提示されている」と明かした。
http://chuspo.chunichi.co.jp/00/baseball/20040908/spon____baseball005.shtml
いやー、別に優勝なしにしたっていいんですぜ。
そのかわり「シーズンそのものが向こう」になるわけですから、
清原の2000本安打も工藤の200勝も帳消しにしてもらわないとねぇ。
G党にとっては今年最大の出来事なんでしょ?それでもいいのかしら
コメント