UFJと東京三菱、住友三井の合併問題ですが、
東京高裁は、信託部門の統合交渉を禁じた地裁判決を覆しましたな。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20040811AT3K1101911082004.html
曰く、「もはや信頼関係にない」って男女の仲みたいで妙にそそられます。
違うってば。

それでなくても地裁判決からこのかた、住友三井のあのトップのお方の言動を見ていると、
「UFJ欲しくて難癖つけてるだろ」ってのがみえみえ。
いや、あまりに露骨すぎるとマーケットから嫌われてるの、分かんないんですかねぇ。
少なくとも管理人さんは「えげつな〜」と思った。
顧客にもあんまり良い印象与えないんじゃないのかいな。
で、もっと退いたのが「合併交渉で話し合われるべきこと」を公表してまして、
「東京、大阪、名古屋の三本部制にする」とかあったんだけど、
「人事は公平に行う」って外部に漏らすことか?
#いやそれだけ不公平な人事が行われているんだな。旧住友と旧さくらの間では・・・
仮にも世間への宣伝効果を狙うんなら、「顧客サービスをこうします」ってことを言わないと
「はぁ?」
なんですが。

で、住信は「憲法上の権利である『裁判を受ける権利』などを侵害する極めて不当な判断」として、
最高裁に特別抗告の申し立てをしたらしいんですが
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20040811AT1F1101711082004.html
なんて理由付けだ。

それにしてもさ、
あんまり自分のことばかり考えすぎて、9月決算に入ってUFJ潰してしまったら
末代までいろいろ言われるのはSMBCなんだろうな。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索